MHO5000シリーズ 高分解能デジタル・オシロスコープ 1GHz,4GSa/s,12bit,,4+16チャンネルオシロスコープ ◆取寄品◆ [代引不可]
MHO5104
web販売価格 : | ¥1,163,800(税込) 注文受付単位:1 |
---|---|
在庫 : | 通常7営業日以内出荷 |
メーカー : | RIGOL(リゴル) |
商品コード : | P4GR1C |
品名/型番 : | MHO5000シリーズ 高分解能デジタル・オシロスコープ 1GHz,4GSa/s,12bit,,4+16チャンネルオシロスコープ ◆取寄品◆ [代引不可] / MHO5104 |
登録日 : | 2025.4.14 |
概要
4アナログチャンネル
本機は最大4つのアナログ入力チャンネルを備えており、電源シーケンステスト、三相電力解析、モーターのテスト、第三世代半導体のテストなど、複数のチャンネルが必要なテストシナリオに対応可能です。
コンパクトな設計
MHO5000シリーズはコンパクトに設計されており、335mm(幅)×235mm(高さ)×154mm(奥行)のサイズで、デスクトップスペースの占有を減らします。5Uのラックマウント高さで、システムソリューションとして使用する際にも、ラックの利用効率と全体のコンパクト性を効果的に向上させます。
高精度なテスト
12ビットの垂直分解能により、最大4096ステップの量子化が可能で、8ビットオシロスコープの16倍の精度を提供します。これにより、波形の微細な変化をキャプチャでき、電源リップルテストや医療機器の検査など、重要な応用シーンでより効果的に信号特性を分析できます。すべての測定が正確に行われ、技術革新の可能性を広げます。
バッテリーパックによる電源供給をサポート
バッテリーパックによる電源供給が可能で、商用電源のない環境でも測定が可能です。これにより、屋外でのテストや車載システムでのテストシナリオに対応でき、バッテリーパックを使用することで、干渉が強い環境でも比較的クリーンな電源を確保し、環境の影響を低減してテスト結果の精度を向上させます。
※在庫欄の表示については目安の為、納期を保証するものではありません。
※取り寄せ品のため在庫がリアルタイムに反映されませんので、ご注文を頂いた時点でメーカーに在庫がない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※取寄せ対応品につき、手配後のキャンセル・変更には応じられませんのであらかじめご了承願います。
詳細
50Ω:1GHz
1MΩ:500MHz
・立上り時間(50Ω):≦400ps(1ch & half ch)
・チャンネル数:
アナログ:4
デジタル:16
信号発生器:EXT:1ch
・最高サンプリングレート:4GSa/s(1ch & half ch)、2GSa/s(full ch)
・標準レコード長:500Mポイント(1ch & half ch)、250Mポイント(full ch)
・最高波形取り込みレート:
200,000wfms/s(Vector Mode)
1,000,000wfms/s(UltraAcquire Mode)
・垂直分解能:12bit、高解像度モードでは最大16bitまで対応
・ハードウェア・リアルタイム・波形レコード&リプレイ:最大500,000frames
・寸法:335mm(W)×235mm(H)×154mm(D)
・重量:5.3kg