STEMMA QT/Qwiic互換 MX互換スイッチ用 NeoKey 1x4 I2C ソケット基板(NeoPixel付き) 【スイッチサイエンス取寄品】
ADA-4980
web販売価格 : | ¥2,126(税込) 注文受付単位:1 |
---|---|
在庫 : | 在庫僅少(通常5営業日以内出荷) |
メーカー : | その他メーカ/ブランド |
商品コード : | P18S2N |
品名/型番 : | STEMMA QT/Qwiic互換 MX互換スイッチ用 NeoKey 1x4 I2C ソケット基板(NeoPixel付き) 【スイッチサイエンス取寄品】 / ADA-4980 |
登録日 : | 2025.1.8 |
概要
基板に開いた小穴の上にNeoPixel LEDが下向きに取り付けられており、穴を通して複数のスイッチを光らせます。
マイコンにはseesawファームウェアがインストールされているので、ボタンプレスやNeoPixelの制御はI2Cで行われます。四つのI2Cアドレスジャンパーを変更すれば、最大16枚のボードをI2Cバス1本に接続できます。本ボード制御用のArduino、CircuitPython/Pythonライブラリを使えば、マイコン/コンピュータでカスタムマクロパッドなどが作成できます。
また、柔軟に対応できるように、ブレークアウト用パッド(2.54 mmグリッドにアラインされた6ピンコンタクト)も両側に2セット用意されています。これにより機械的にに安定した取り付けが可能となります。
Seesawとは
Adafruit seesawは、搭載された小型マイクロコントローラが、ペリフェラルのアナログ入力やボタン入力などをI2Cインターフェースに変換するテクノロジーです。これにより、GPIOやアナログピンを消費せず、どんなマイクロコントローラ/マイクロコンピュータでも動作可能です。
詳細
- VIN - 電源ピン。チップ電源電圧は3 VDCなので、入力電圧3〜5 Vの電圧レギュレータが内蔵されています。ボード給電には、ご使用のマイクロコントローラのロジック電圧と同じ電圧をお使いください(Arduioなど5 Vのマイクロコントローラなら 5 V)。
- 3 - 電圧レギュレータからの 3.3 V 出力です。最大100 mAまで使用できます。
- − - グラウンドピン。 電源/ロジック共通のグラウンドです。
- C -I2Cクロックピン。 レベルシフトに対応し、 3〜5 V のロジック電圧が使えます。10 kΩでプルアップされています。
- D - I2Cデータピン。 レベルシフトに対応し、 3〜5 V のロジック電圧が使えます。10 kΩでプルアップされています。
- INT - 割り込みピン。SeesawでGPIO割り込みが設定でき、ボタンが押されるとLOWになります。
- 本ボードを動作させるには、マイクロコントローラが必要です。
- MX互換スイッチやキートップは別売りです。
- スイッチ固定にはホットグルーやエポキシ系などの接着剤を適量ご使用ください。
回路図

資料
製造元希望小売価格: 9.95ドル(税別)
製造元の販売ページ:https://www.adafruit.com/...
商品コード: ADA-4980
【ご注意】
・使用方法についてのお問い合わせにはお答えできません。
・当社から提供する情報はウェブサイトに記載しているものがすべてとなります。
・故障、不良があった場合にその原因追求は致しません。
・一部の商品を除き、輸入商品の再輸出については、該非判定書、パラメーターシートなどのご用意はいたしません。