PGA2350 【スイッチサイエンス取寄品】
PIMORONI-PIM722
			| web販売価格 : | ¥1,848(税込) 注文受付単位:1 | 
|---|---|
| 在庫 : | 在庫僅少(通常5営業日以内出荷) | 
| 送料区分 : | 宅配便(ヤマト運輸) | 
| メーカー : | その他メーカ/ブランド | 
| 商品コード : | OBTS3D | 
| 品名/型番 : | PGA2350 【スイッチサイエンス取寄品】 / PIMORONI-PIM722 | 
| 登録日 : | 2024.11.18 | 
概要
注意:信号・電源線は全てピングリッドアレイ状のパッドに引き出されています。ICピッチ(2.54 mm間隔)でのはんだ付けなしにはUSB接続すら出来ませんので御注意ください。
詳細
- Raspberry Pi財団が独自に開発したRP2350マイコン搭載- デュアルコアCortex-M33 or Hazard3
- 最大動作周波数 150 MHz
- 内蔵SRAM:520 KB
- GPIOピン数:最大48(内8ピンはADCに割当可)
 
- 16 MBの外付フラッシュメモリと8 MBの外付PSRAMを搭載
- 電源電圧は3〜5.5 V(VBUSピン)
- 僅か25.4 mm四方のコンパクトサイズ- 64ピンのピングリッドアレイ(PGA)状パッド採用
 
- MCU:RP2350B(デュアルコアCortex-M33 or Hazard3、最高150 MHz動作)
- 外付フラッシュメモリ:16 MB(QSPI接続)
- 外付PSRAM:8 MB(CSピンはGP47に接続:カット可)
- 対応電圧範囲- VBUSピン:3〜5.5 V
- 他のピン:3.0〜3.3 V(GPIOなど)
 
- 外形寸法:25.4 x 25.4 mm
- MCU  簡易比較表
| RP2040 | RP2350 | |
|---|---|---|
| CPUコア | デュアルコア ARM Cortex M0+ | デュアルコア Cortex-M33 or Hazard3 | 
| 最大動作周波数 | 133 MHz | 150 MHz | 
| オンチップRAM | 264 KB | 520 KB | 
| ピン数 | 56 | 60(RP2350A) 80(RP2350B) | 
| GPIO (下記ピンと兼用) | 30 | 30(RP2350A) 48(RP2350B) | 
| ADC | 4 | 4(RP2350A) 8(RP2350B) | 
| SPI | 2 | 2 | 
| I2C | 2 | 2 | 
| UART | 2 | 2 | 
| PWM | 16 | 16(RP2350A) 24(RP2350B) | 
| PIOステート マシン数 | 8 | 12 | 
※Raspberry Pi Pico、PGA2040はRP2040を採用しています
パッド配置(クリックで別画面に表示します)
資料
製造元希望小売価格:9.00ポンド(税別)
製造元の販売ページ:https://shop.pimoroni.com/...
商品コード: PIMORONI-PIM722
【ご注意】
・使用方法についてのお問い合わせにはお答えできません。
・当社から提供する情報はウェブサイトに記載しているものがすべてとなります。
・故障、不良があった場合にその原因追求は致しません。
・一部の商品を除き、輸入商品の再輸出については、該非判定書、パラメーターシートなどのご用意はいたしません。









 
				 
							 
							


























![大阪・日本橋店舗半生中継/[シリコンハウス]店内映像](/img/usr/top/Silitempo.jpg)


 




![SmartDriveDuo-60 【スイッチサイエンス取寄品】 [代引不可]](/PRODUCTS/CATALOG/SW/CYTRON-MDDS60.gif)

![オンカン (100個入) 【JAPPY取寄品】 [代引不可]](/PRODUCTS/CATALOG/JAPPY/OZ-4_1.gif)


