Qwiic - NEO-F9P搭載 GNSS-RTK L1/L5モジュール 【スイッチサイエンス取寄品】 [代引不可]
SFE-GPS-23288
web販売価格 : | ¥56,238(税込) 注文受付単位:1 |
---|---|
在庫 : | 在庫僅少(通常5営業日以内出荷) |
送料区分 : | 送料サービス |
メーカー : | その他メーカ/ブランド |
商品コード : | O2LS3A |
品名/型番 : | Qwiic - NEO-F9P搭載 GNSS-RTK L1/L5モジュール 【スイッチサイエンス取寄品】 [代引不可] / SFE-GPS-23288 |
登録日 : | 2024.2.21 |
概要
高度な設定オプションが可能な高性能GNSS-RTK モジュールです。ARNS(航空無線航行サービス)に割り当てられた周波数帯域のL5 バンドを使用するので、都市部でも優れた性能を発揮します。このバンドは無線周波数干渉を受けにくくなっています。
NEO-F9P モジュールは184チャンネルの強力なu-blox F9エンジン GNSSレシーバーを搭載、GPS、GLONASS、Galileo、BeiDou からの信号を受信でき、補正ソースとしてRTK使用時に三次元精度10 mmで受信できます。このモジュールは、四つのGNSSシステムの同時受信に対応、またsurvery-inモードを備え、RTCM 3.X補正データを生成する基地局になります。
充電可能なバックアップ電池を内蔵、最新のモジュール設定や利用可能な衛星データを最大2週間保持できます。モジュールのウォームスタートに有効で、初回測位時間(time-to-first-fix)を約27秒(コールドスタート時)から約3秒(ホットスタート時)へと劇的に短縮します。電源に長時間接続しなくてもRTCとGNSS軌道データを保持します。SMAコネクタ搭載で確実に接続できます。
USB-C(COMポート)、UART1( 3.3 V TTL)、UART2 for RTCM ( 3.3 V TTL)、 I2C、SPIの5つの通信ポートは全て同時に有効です。
Qwiicシステム採用でシステムとはハンダ付け不要で接続できます。また、ブレッドボードには、2.54 mmピッチピンをお使いください。
u-bloxベースのGPS製品は、u-centerと呼ばれるWindowsプログラムを使って設定できます。本製品では、ボーレート、更新レート、ジオフェンシング、スプーフィング(なりすまし)検出、外部割込み、SBAS/D-GNSS、RTK高精度化(20 Hz)など、多様な機能がSparkFun Arduinoライブラリで設定できます。
u-blox モジュールのArduinoライブラリでは、Qwiic経由でGNSS-RTKが簡単に読み取り、制御できます。 NMEA を使わなくても軽量なバイナリーインターフェースで、 マイクロコントローラの負担を軽減します。Arduino ライブラリを使えば、シリアルをポーリングしなくても緯度/経度、方向、速さをI2C経由で読み取流ことができます。
※ 使用には別売のGPSアンテナが必要です。
Qwiicシステムとは
Qwiicシステムには、I2Cのセンサ、アクチュエーター、シールドとケーブルが全て揃っているので、プロトタイプがより迅速かつ簡単にできます。
また、全てのQwiicボードには1 mmピッチ、4ピンのJSTコネクタを使用しているため、小さく収まり、かつ分極化しているため、接続を誤ることもありません。
詳細
- 1 x USB Type C コネクタ
- 2 x Qwiic コネクタ
- デフォルト I2C アドレス:0x42
- SMA コネクタ搭載
- 複数コンステレーション(GPS、GLONASS、Galileo、BeiDou)同時受信
- 184チャンネルGNSS レシーバー
- L1/L5 バンド受信
- 電源: 5 V /3.3 V (ロジック電圧は3.3 V)
- 電流:95〜 135 mA(コンステレーションおよび追跡状態により変動)
- 初回測位時間: 27秒(コールド)、3秒(ホット)
- 最大ナビゲーションレート:
- RTK(UBX バイナリプロトコルによる基本測位) - 25 Hz
- PVT - 25 Hz
- RAW - 25 Hz
- 水平位置精度:
- 1.5 m(RTK無効時)
- 0.01 m(RTK有効時) - 垂直位置精度:
- 2.0 m(RTK無効時)
- 0.01 m(RTK有効時)
- タイムパルス精度:30 ns
- 動作制限値
- 最大G: ≤4 G
- 最大高度:80 km
- 最高速度: 500 m/s
- 構成可能ソフトウェア
- ジオフェンシング
- オドメータ
- スプーフィング検出
- 外部割込み
- ピン制御
- 低消費電力モード
- その他多数
- UARTまたはI2Cインターフェース経由でNMEA、UBX、RTCM、SPARTN、CLASプロトコルに対応
- 電源LED
- ジャンパー
- USB シールド
- 電源LED
- 3v3 (UART2ポート用)
- I2Cプルアップ抵抗
- SPI
- Pulse Per Second (PPS)
- RTK ステータスLED
- ボード寸法
- 43.2 x 43.2 mm
SparkFun
u-blox NEO-F9P
- 概要
- データシート
- マニュアル
- GPS L5 Application Note
- UBX and NMEA Protocol Manual
- Release Notes - FW1.00
- White Paper: Modern GNSS/GPS signals: Moving from Single-Band to Dual-Band
- u-blox ECCN
メーカーの販売ページ:https://www.sparkfun.com/products/…
メーカー希望小売価格:249.95ドル(税別)
商品コード: SFE-GPS-23288
【ご注意】
・使用方法についてのお問い合わせにはお答えできません。
・当社から提供する情報はウェブサイトに記載しているものがすべてとなります。
・故障、不良があった場合にその原因追求は致しません。
・一部の商品を除き、輸入商品の再輸出については、該非判定書、パラメーターシートなどのご用意はいたしません。