W5500-EVB-Pico 【スイッチサイエンス取寄品】
WIZNET-W5500-EVB-PICO
			| web販売価格 : | ¥2,200(税込) 注文受付単位:1 | 
|---|---|
| 在庫 : | ショップ欠品中 | 
| 送料区分 : | 宅配便(ヤマト運輸) | 
| メーカー : | その他メーカ/ブランド | 
| 商品コード : | NAGS2J | 
| 品名/型番 : | W5500-EVB-Pico 【スイッチサイエンス取寄品】 / WIZNET-W5500-EVB-PICO | 
| 登録日 : | 2023.10.16 | 
概要
- Raspberry Pi Picoクローン
- Ethernet(W5500ハードワイヤードTCP/IPチップ)
詳細
- RP2040(2 MBフラッシュ搭載)- デュアルコア cortex M0+、最大133 MHz
- 264 KBマルチバンクSRAM
- 外部クワッドSPフラッシュ、XIP(eXecute In Place)対応
- フルクロスバーバス構成
- GPIO:30本(内4本はADCに使用可)- 電圧:1.8〜3.3 V(注:PicoのIO電圧は3.3 Vに固定)
 
- ADC:12 bit 500 ksps
- 各種デジタルペリフェラル- 2 x UART、2 x I2C、2 x SPI、16 x PWM
- 1 x タイマ(4 アラーム)、1 x RTC
 
- 2 x プログラマブルIOブロック、計8ステートマシン
- フレキシブルでユーザープログラム可能な高速IO
- SDカードやVGAなどのインターフェースをエミュレート可能
 
- W5500搭載- ハードワイアード対応インターネットプロトコル:
 TCP、UDP、 ICMP、IPv4、IGMP、PPPoE
- ハードウェアソケット八つに同時対応
- 内部32 KBメモリ(TX/RXバッファ)
- 高速SPIインターフェース(SPI MODE 0/3)
 
- ハードワイアード対応インターネットプロトコル:
- McroUSB Bポート:電源やデータ、フラッシュプログラミング用
- PCB:40ピン、21 × 51 mm、DIP型、1 mm厚(2.54 mmスルーホールピン/端面スルーホール付き)
- 3ピンARM Serial Wire Debug(SWD)ポート
- 10 / 100 イーサーネットPHY組み込み済み
- オートネゴシエーション対応- 全二重/ 半二重
- 10/100 ベース
 
- RJ45内蔵
- LDO 内蔵
ピン配置

- ピンはRP2040のGPIOに直結され、Raspberry Pi Picoと同じピン配置です。
- GPIO16、17、18、19、20、21はW5500と接続され、イーサーネット用にSPI通信が有効になっています。そのため、イーサーネット機能を使用する場合は他の目的に使用できません。
| I/O | PIN名 | 説明 | 
|---|---|---|
| I | GPIO16 | W5500のMISOに接続 | 
| O | GPIO17 | W5500のCSn に接続 | 
| O | GPIO18 | W5500のSCLK に接続 | 
| O | GPIO19 | W5500のMOSI に接続 | 
| O | GPIO20 | W5500のRSTnに接続 | 
| I | GPIO21 | W5500のINTn に接続 | 
| I | GPIO24 | VBUSセンス – VBUSがあればHigh、なければLow | 
| O | GPIO25 | ユーザーLEDに接続 | 
| I | GPIO29 | VSYS/3の測定のためADCモード(ADC3)で使用 | 
| ピン番号 | ピン名 | 説明 | 
|---|---|---|
| PIN40 | VBUS | マイクロUSB入力電圧、マイクロUSBポートのピン1に接続。通常5 V | 
| PIN39 | VSYS | メインシステム入力電圧、許容範囲4.3 〜5.5 Vで、オンボードLDOで3.3 Vを生成するために使用 | 
| PIN37 | 3V3_EN | オンボードLDOのENピン。LOWにすると、3.3 Vが無効になり、RP2040とW5500の電源を切れます | 
| PIN36 | 3V3 | オンボードのLDOで生成される、RP2040とW5500への3.3 V主電源 | 
| PIN35 | ADC_VREF | ADC 電源(および基準)電圧。W5500-EVB-Piciで3.3 V電源をフィルターして生成 | 
| PIN33 | AGND | GPIO26-29のGND基準 | 
| PIN30 | RUN | RP2040のENピン。RP2040をリセットするにはGNDに短絡します | 
動作条件
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| 動作温度 | -20℃〜85℃(自己発熱を含む) | 
| VBUS | DC5 V(±10%) | 
| VSYS最小 | DC 4.3 V | 
| VSYS最大 | DC 5.5 V | 
| 周辺温度 | 最大70℃(推奨) | 

寸法図
(単位 mm)

資料
製造元希望小売価格:9.95ドル(税別)
製造元の販売ページ:https://eshop.wiznet.io/shop/...
商品コード: WIZNET-W5500-EVB-PICO
【ご注意】
・使用方法についてのお問い合わせにはお答えできません。
・当社から提供する情報はウェブサイトに記載しているものがすべてとなります。
・故障、不良があった場合にその原因追求は致しません。
・一部の商品を除き、輸入商品の再輸出については、該非判定書、パラメーターシートなどのご用意はいたしません。









 
				


























![大阪・日本橋店舗半生中継/[シリコンハウス]店内映像](/img/usr/top/Silitempo.jpg)


 

![MB型アルミケース [RoHS] ◆取寄品◆](/PRODUCTS/CATALOG/M/mb7s.gif)


